よんこま小町8かいめスタッフならびに参加者のみなさんお疲れさまでした!
久々に自分が描いたので参加するイベントだったので
地味にテンションあがりました!!ご購入いただいた方、
手にとって頂いた方サイトにお越しくださっている貴方様ありがとうございます!
先に感謝とお詫びを
『しょく♪』やセットをご購入いただきありがとうございます
今回の同人誌は身内だけ配布にならなくて嬉しく思います。
しかしながら『しょく♪』の状態がかなり悪くなってしまっておりました
在庫が現商品しかなく、お取り換えができないことをお詫びいたします
2年前ぐらいのオンデマンド印刷で表紙の汚れが目立っております
中身には問題なく、値段が控えめに設定しておりますが
不快に思われた方がいらっしゃいましたら申しわけありません。
あとMATの人数多くて邪魔になっていたのではないかと思います
コピー本も遅れながら即席で作ったので、
参加者の皆さんに配布できなかったように思えて残念ではあります
今度の関西コミティアには残っている分はセットにしておりますのでもしよければどうぞ
と若干反省ばっかりになっていますが
どうでも良い感想でもここから
会場は思ったより広く、サークル参加は少なめになっておりましたが
イベント参加者は思っていたより多くにぎやかだなと感じました
究極のまったりをおりこん!で味わったので、そのくらいまったりなのかな?
と想像していたというのも理由の一つです。
うれしいことに今回2冊ほどスケブを描かせていただきました
4人全員で描かせていただいたのでページ数取ってしまったり
誰が欲しかったんだろうか…と思ったりしましたが良い経験になったと思います

↑その一枚です
個人的には程々にやることがあってスゴイ楽しかったです
アフターイベントが楽しそうだったので参加したかったんですが
サークルメンバーがすぐ帰っちゃうので参加できなかったのがもったいなかったなぁ
という気もします。色紙も贈呈したかったんだけど、
サークル内で欲しい人がいたんでそっちにあげた次第です
うーむもっと全力でイベント参加を楽しんで
あとで打ち上げ!!みたいなのをしたいんだけどなぁ
私もイベント後に別の飲み会があったのでしょうがないとはしょうがないのですが…
あまりしょうがないなんて言葉使いたくないですね
さて長くなってしまいましたが
今回は珍しくイベント終了後、みんなで飯を食いに行けたのは良かったかなぁと思います
初めての大将でした(イベント関係ない)
全体的みて良いイベントでした!こちらの参加態度は微妙になってしまったかもしれませんが;
ちょこちょこ買い物もできましたし!スタッフさんは優しかったし、
盛り上げ方も他にはない感じで楽しかったです。
同人制作では、なんやかんや編集で時間使いまくったので、どうせするんなら
大学卒業までに何か1人で同人誌つくれたらな良いなと思ってるんで
その時は生温かく見守ってあげてください
[0回]
PR